フラッグタグ(金属対応RFIDラベル)

フラッグタグは、RIFDの弱点である金属面への使用のために開発された高性能ラベルタグです。ラベルタイプなので、他の金属対応タグよりも安価に、金属やホイルパッケージのようなメタリックな面に直接貼りつけて通信することが可能です。
フラッグタグの使用例

【金属製品管理】

【金属管理】

【工具管理】

【アルミパッケージ品管理】

【台車管理】

【飲料管理】

【薬品(液体)管理】
フラッグタグの金属への使用方法
- ①剥離紙からラベルを剥がし、ミシン目で粘着面に向けて折ります。
- ②折り返し部分を貼り合わせます。
- ②残った粘着面を対象の金属部分に貼りつけます。
- ④完成

【①】

【②】

【③】

【④】
- ※必ず貼合わせ部分が金属面からはみ出すように貼ってください。
- ※金属および液体の容器以外にご使用の場合は、通常のラベルのように全面貼りでご使用いただけます。
フラッグタグの仕様
フラッグタグの仕様は以下のとおりです。
規格 | EPC Class1 Gen2, ISO18000-63 | IC | チップ | Impinj Monza R6-P |
基材 | ポリエステル白50μ | 動作周波数 | 860~960MHz | |
ラベルサイズ | 21mm×60mm | メモリ容量 | 128bit | |
オプション | 印刷、可変情報印字、エンコード | ユーザーエリア | 32bit |
取扱注意事項
物流管理用RFIDラベル・タグはICチップを搭載した精密電子部品です。その取扱いについては、以下の点にご注意ください。
【性質について】
- ・インレイが破損して読み取りができなくなることがありますので、過度の衝撃、摩擦を与えたり、無理に引っ張らないでください。
- ・インレイが腐食、断線し、読み取りができなくなることがありますので、薬品に触れさせないでください。
- ・ICが静電破損しますので、強い静電気に近づけないでください。
- ・屋外使用の場合は、商品の劣化や、印刷がある場合は色落ちすることがあります。
- ・物流管理用RFIDラベル・タグはプラスチック廃棄物に分類されます。
【保管方法について】
- ・高温、多湿、直射日光を避けてください。
- ・静電防止シートに包んでください。
- ・重いものを乗せたり、転がしたり、衝撃を与えないでください。
【貼付について】
- ・表面を強くこすらず、丁寧に貼り付けてください。
- ・凹凸のない箇所を選んで貼り付けてください。柔らかいものに貼りつける際は、ラベルがしわにならないように注意してください。
- ・強いこすれ、強い衝撃を受けそうな箇所を避けてください。梱包の際にロープ、ベルトなどがかかる箇所も避けてください。
- ・貼り付け作業の前に不要なラベル類はすべて剥がしてください。
- ・何らかの失敗により、新しい物流管理用RFIDラベル・タグを貼る場合は、古い物流管理用RFIDラベル・タグを剥がし、重ねて貼らないでください。また、剥がした物流管理用RFIDラベル・タグは再利用しないでください。
- ・使用時にかぶれがあった場合はできるだけ早く医師の診断を受けることを心掛けてください。
※上記内容については、将来予告なしに変更することがあります。