特殊加工シール
過去のシール印刷のさまざまな経験を生かし、使いやすさや見栄えを追及した特殊加工シールです。シール印刷の特殊加工には、ナンバーリング印刷やハーフラミネート加工、オーバーラミネート加工、箔押し加工、ポッティング加工など、多種多様な加工方法があります。
ナンバーリング印刷
ナンバーリング印刷は、印刷機に組み込まれたナンバーリングを変換しながら印刷する印刷方式です。別途印字する場合と比較して工数が少なくて済みますので、比較的安価に作成できます。
ハーフラミネート加工シール
手書き等で記入した部分を汚れや擦れから守ることができるようにハーフラミネート加工したシールです。ラミネートは、その場で機械を使わずに手で簡単に貼り合せることができます。
糊殺し加工<部分糊止め加工>

糊面に印刷、もしくはフィルムを貼り合せることにより糊の粘着性をなくし、任意の部分の糊のみを残す加工方法です。シャンプーや化粧品についている販促用シールに利用されている加工方法です。
ミシン目加工

切り取りや折り曲げのためにミシン目の入った刃で加工する加工方法です。
箔押し加工

金属を蒸着して作った箔を熱圧することにより、印刷では、表現できない光沢のある金色や銀色を表現したものです。
リボンシール

リボンを貼合せることにより立体感を出したシールです。シール部分に光沢感のある材料を使用することで、見た目も非常に華やかになります。贈答用やイベント用のシールとしてご利用いただいております。
糊面印刷

シールの糊面に印刷をする印刷方式です。窓の内側から貼付け、外側に表示する場合に利用されています。
オーバーラミネート加工
シール基材サイズより一回り大きなサイズでラミネート加工したものです。
両面印刷

両面印刷は、シールの表面と糊面の両面に印刷する印刷方式です。窓の内側および外側に表示する場合に利用されています。
ポッティング加工

シール表面に樹脂を落とし、表面張力を利用し、ドーム状になるようにする加工方法です。
糊引き加工

シート状の材料に、後工程で糊を塗布する加工です。厚みのあるボードや和紙、マグネットシートといった特殊な材料にも糊を塗布することができます。
パターン糊加工

糊を任意の形状に塗布する加工です。円形など通常の部分糊では対応できない形状も可能です。
ドライエッジ加工

端に糊を塗布しないことで、剥離紙から剥がしやすくした加工です。
付箋加工

一部分にのみ糊を塗布し、付箋のように積層する加工です。上質紙以外にも、アート紙やミラーコート紙、合成紙の付箋も製作することができます。また、付箋全てに異なる内容の印刷も可能です。