ぜい質シール(特殊脆弱フィルムラベル)

ぜい質シール(特殊脆弱フィルムラベル)は、一度貼り付けたシールをはがそうとすると、ラベル素材自体がぼろぼろに破壊してしまい、剥がすことが出来ないセキュリティラベルです。シールの再使用や貼り直しが出来ないため、バージンシールや封印ラベルとして使用されます。
※特殊脆弱フィルムは、非常に脆い材質のため、貼り直しができません。貼り付けの際は十分注意が必要です。
製品事例

サンプルNo.140-021

サンプルNo.1401

サンプルNo.140-031
ぜい質シールの主な用途
○レンタル機器の粗悪品へのすり替え防止 ○ごみ処理券などの証紙シール ○金券ラベルの盗難・再利用の防止
○薬品などの未開封確認・異物混入防止 ○精密機器などの開封厳禁箇所の封印 ○化粧品などのバージンシール
色
色見本などでご指示いただければ、ご指示いただいた色で印刷させていただきます。また、特に色見本などがなく、例えば「藍」といったご指定の場合は下記の弊社標準色を使用させていただきます。
黒
白
藍
赤
金赤
黄
草
紫
紅
群青
可変情報
ぜい質シールにシリアルナンバーやバーコード、二次元コードを入れることによりセキュリティ性を高めることが出来ます。
関連技術情報
◯シール/ラベル/ステッカー基礎知識 ◯シール/ラベル/ステッカー製法別耐候性比較 ◯自動認識基礎知識 ◯支給データデザインの注意点