エッチング銘板

エッチング銘板は、ステンレス、真鍮、アルミニウムに感光剤を塗布し、写真製版を応用して耐食性皮膜を構成した後、金属を溶解する薬剤によって表面を局部的にエッチング(食刻)して凹凸を形成し、へこんだ部分にメラミン樹脂塗料を流し込む事により製作した銘板です。立体感があり、文字・図形及び色の耐久性に優れます。また、万が一褪色したとしても凹凸によって何が記載されていたのかを判断することが可能ですが、多色や精密な表現にはあまり向いていません。
製品事例

サンプルNo.0321

サンプルNo.MP-010-002

サンプルNo.MP-010-006

サンプルNo.MP-010-009

サンプルNo.032-003

サンプルNo.MP-010-033

サンプルNo.MP-010-032

サンプルNo.MP-010-034

サンプルNo.MP-010-035

サンプルNo.032-008

サンプルNo.MP-010-003

サンプルNo.MP-010-004

サンプルNo.MP-09-900

サンプルNo.MP-09-901

サンプルNo.MP-09-902
製作工程
エッチング銘板は、下記の工程により製作しています。
焼付 → 腐食 → 色入れ → 研磨 →(クリアー塗装)→(保護テープ仕上げ)→(両面テープ仕上げ)→ 外形仕上げ
素材
エッチング銘板は、一般的に下記の素材が使用されます。下線の素材は、弊社が主に用いている素材です。
素材 | 主な素材 | 関連規格 | 地色 | 一般的によく使用されている板厚(mm) | |||||
0.3 | 0.5 | 0.8 | 1.0 | 1.5 | 2.0 | ||||
ステンレス(SUS) | SUS304 SUS430 SUS316 |
JIS G 4305 | 銀色 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
真鍮(BS) | C2801P | JIS H 3100 | 金色 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | - |
アルミニウム(AL) | A1050P A1080P A1100P A1200P |
JIS H 4000 | 銀色 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
※刻印および梨地・ヘアライン仕上げの場合には板厚0.5mm以上をお勧めします。
- 【素材の違いによるご参考単価比較】
- 下記製品仕様のご参考単価(税抜き)は、下記の通りとなります。
製品仕様 | |
製法 | エッチング |
サイズ | 63mm×100mm |
板厚 | 0.5mm |
色 | 1色 |
保護テープ | あり |
両面テープ | なし |
素材 | 数量 | |
100枚 | 1,000枚 | |
ステンレス(SUS) | \469.- | \374.- |
真鍮(BS) | \482.- | \386.- |
アルミニウム(AL) | \379.- | \290.- |
※上記初期費用には、版下代および金型代は含まれておりません。
エッチング銘板の表面処理方法として、下記の表面処理をご指定いただけます。
表面処理 | SUS | BS | AL | 処理概要 |
梨地仕上げ | ◯ | ◯ | ◯ | 金属表面に機械または化学処理によって微細な凹凸を均一に形成させた艶消し仕上げです。 |
艶消し仕上げ | ◯ | ◯ | ◯ | 苛性ソーダに浸し、表面を荒らしたものです。 |
ヘアライン仕上げ | ◯ | ◯ | ◯ | 連続した細かいすじ模様の仕上げです。ライン方向の指定が必要です。 |
スピン仕上げ | ◯ | ◯ | ◯ | 円形の研磨模様を付けた仕上げです。サーキュラ仕上げとも呼ばれています。 |
光輝仕上げ | × | × | ◯ | 電解研磨又は化学研磨によって光輝感のある面を得る仕上げです。この仕上げ方法に適合する素材に高純度アルミニウム、光輝アルミニウム合金などがあります。 |
サンドブラスト | ◯ | ◯ | ◯ | 圧縮空気又は遠心力などで、砂又は粒状の研磨剤を品物に吹き付けて行う表面加工方法です。 |
ショットブラスト | ◯ | ◯ | ◯ | 圧縮空気又は遠心力などで、ショット、カットワイヤなどを品物に吹き付けて行う表面加工方法です。 |
クリアー塗装 | ◯ | ◯ | ◯ | メラミン樹脂塗料クリアーで表面を保護します。使用環境によりクリアー塗装をしない方がよい場合もあります。 |
色
(DIC564相当)
(DIC641相当)
(DIC569相当)
- ※上記以外の色は調色により作成するため、リピート時に色が変わり易くなります。
- ※黒以外は退色性があります。
保護テープ
保護テープとは、容易に剥がすことのできる粘着剤を塗布した透明フィルムです。製品の加工・輸送・保管時に発生するキズ、汚れ等から製品の表面を保護する役割を果たします。弊社標準品として下記の保護テープ(マスキングテープ)を用意しています。また、下記以外にも多種多様な保護テープをご指定いただけます。下記以外の保護テープをご希望される場合には、別途、弊社営業担当までご相談ください。

Type | 厚み(mm) | 粘着力(N/20mm) | |
ステンレス | アルミニウム | ||
強粘着 | 0.06 | 3.0 | 3.5 |
弱粘着 | 0.06 | 1.3 | 0.6 |
※上記の数値は実測値であり、保証値ではありません。
両面テープ
両面テープとは、表と裏の両方が粘着するようになっている接着テープで、物と物を貼付ける役割を果たします。銘板に両面テープを貼付けることにより、容易に被着体への貼付けが可能です。弊社標準品として下記の両面テープを用意しています。また、下記以外にも多種多様な両面テープをご指定いただけます。下記以外の両面テープをご希望される場合には、別途、弊社営業担当までご相談ください。

Type | 厚み(mm) | 180℃引きはがし粘着力(N/20mm) | 基材 |
強粘着 | 0.17 | 12.5 | 不織布 |
普通粘着 | 0.15 | 12.0 | 不織布 |
※上記の数値は実測値であり、保証値ではありません。
外形仕上げ
エッチング銘板の外形仕上げとして、「個別切断・R取り・穴あけ」または「プレス」をご指定いただけます。
①個別切断・R取り・穴あけ
加工 方法 |
加工概要 | 加工可能な板厚 | ||
SUS | BS | AL | ||
切断 | 切断機を使用し、外形の切断加工する仕上げ方法です。 | 1.6㎜以下 | 3.2㎜以下 | 4.0㎜以下 |
R取り | 切断後、R形状の金型を使用し、個別にプレス加工する仕上げ方法です。 | 1.0㎜以下 | 1.0㎜以下 | 2.0㎜以下 |
穴あけ | 円形の金型を使用し、個別にプレス加工する仕上げ方法です。 | 1.0㎜以下 | 1.0㎜以下 | 2.0㎜以下 |
加工精度 | |
寸法公差 | ±1.0mm |
抜き位置公差 | ±0.5mm |
※上記板厚より厚い板をご希望される場合には、別途、営業担当者にご相談下さい。
【弊社所有R取り金型】
2R | 3R | 4R | 5R | 6R | 8R | 10R | 15R |
【弊社所有円形金型(φ)】
1.4 | 1.6 | 2.0 | 2.2 | 2.3 | 2.5 | 2.8 | 3.0 | 3.2 | 3.3 |
3.5 | 3.8 | 4.0 | 4.2 | 4.5 | 4.8 | 5.0 | 5.2 | 5.5 | 6.0 |
6.2 | 6.5 | 7.0 | 7.5 | 8.0 | 8.2 | 8.5 | 9.0 | 9.5 | 10.0 |
10.5 | 11.0 | 11.5 | 12.0 | 12.5 | 13.0 | 13.5 | 14.0 | 14.5 | 15.0 |
15.5 | 16.0 | 16.5 | 17.0 | 17.5 | 18.0 | 18.5 | 19.0 | 19.5 | 20.0 |
20.5 | 21.0 | 21.5 | 22.0 | 22.5 | 23.0 | 23.5 | 24.0 | 24.5 | 25.0 |
特殊加工
特殊加工 | 概要 |
エンボス加工 | 凹凸の形状をもたせた金型でプレス加工することにより、素材を変形させ、製品に凹凸の形状を作りだします。 |
曲げ加工 | 外形用の金型を使用し、第一プレス加工にて外形加工を施した後、曲げ用の金型を使用し、第二プレス加工で素材を変形させ、製品に曲げの形状を作りだします。 |
概算価格
製品単価
ドロップダウンメニューで製品仕様を選択することによりご希望されるエッチング銘板の概算製品単価をご覧いただけます。
※この見積計算を利用するためにはJavascriptを有効にしてください。
- ※上記概算製品単価には、初期費用および消費税は含まれていません。
- ※本見積は、概略製品仕様によるお見積りの為、ご注文の際にはご照会願います。
- ※正式な御見積書が必要な場合には、弊社営業担当までお申し付けください。
初期費用
エッチング銘板の初期費用構成項目として、版下代、フィルム代、金型代に分けることが出来ます。
- ①版下代
- 版下代は、版を作る元となる原稿作成費ですが、難易度により価格は異なります。ごく簡単な内容で4,000円程度です。
- ②フィルム代
- フィルム代は、製作時のワークサイズ面積により異なりますが、1,800円程度です。エッチング銘板については、多色の場合もフィルム代は変わりません。
- ③プレス金型代
- プレス金型代は、銘板の外形仕上げをプレス加工する場合に必要となります。(個別切断・R取り・穴あけ等を個別加工する場合には必要ありません。)
- ※版下データをご支給頂ける場合は、版下代は不要となります。支給データに関しては、「支給データデザインの注意点」ページをご確認ください。
- ※上記初期費用には、消費税は含まれていません。
- ※初期費用は、初回発注時のみ必要となり、リピート発注時には、必要ありません。ただし、金型を除き、前回発注より、2年を経過すると、再度、必要になります。
納期
- ①新規発注品(金型製作なし)
- 版下校正完了後または支給データ確認後、1ヶ月にて承っています。
- ②新規発注品(金型製作あり)
- 版下校正完了後または支給データ確認後、2ヶ月にて承っています。
- ③再発注品
- 1ヶ月にて承っています。
- ※大量ロットでご注文いただいた場合には上記納期が変わる場合があります。
- ※特急対応については、別途、弊社営業担当までご相談ください。
メラミン樹脂塗料とは?
メラミン樹脂塗料とは、アルキド樹脂とメラミン樹脂とを混合した塗料で、光沢のある焼付け塗料として自動車、電気製品などに広く使用されています。正確にはアルキド・メラミン樹脂塗料と呼び、アルキド樹脂が主体で、メラミン樹脂は焼付けたとき、架橋剤として作用します。
エッチング銘板の特性
- ◯他の金属銘板と比べ、耐久性に優れ、長期間使用する機器銘板や屋外用銘板として多用されています。
- ◯火災等の災害が発生した場合でも、表面の凹凸で文字内容を判別する事が可能です。
- ◯シルクスクリーン印刷銘板、オフセット印刷銘板の製法と比べ、初期費用が低価格になります。
- ◯中小量の生産に適しています。
設計上の注意点
- ◯凹部分に塗料を流し込むという製法により、色を入れる部分は、凸で囲まれていなければなりません。
- ◯銘鈑として使用する場合には深さ0.05mmから0.10mm程度食刻します。基本的に食刻の深さは、ご指定いただけません。
- ◯製法上、画像再現性が良くないため、再現できる最小線幅は、0.2mm程度です。
- ◯着色部分を切断すると色落ちするため飾り枠が必要です。
- ◯レーザーマーキングに対応出来る製品もご用意いたします。別途、お申し付けください。
規制物質含有について
エッチング銘板に使用している主な素材等については製造メーカーより下記報告(主な物質と含有する規制物質)を受けています。いずれもRoHS規制についてはクリアしており、弊社製作のエッチング銘板についてはRoHS対応品となっております。
【主な素材等と含有する規制物質】
素材等 | 含有規制物質 | 使用部位 |
ステンレス (SUS) |
クロム及び3価クロム化合物 | ステンレス含有 |
ニッケル及びニッケル化合物 | ステンレス含有 | |
マンガン及びマンガン化合物 | ステンレス含有 | |
真鍮(BS) | 銅60.6% | BS含有 |
鉛0.05% | BS含有 | |
エッチング 塗料 黒 |
キシレン15% | 樹脂塗料 |
エチルベンゼン15% | 樹脂塗料 | |
エッチング 塗料 赤 |
キシレン14% | 樹脂塗料 |
エチルベンゼン14% | 樹脂塗料 | |
クロム8.9% | 樹脂塗料 | |
鉛5.6% | 樹脂塗料 | |
モリブデン及びその化合物1.5% | 樹脂塗料 | |
エッチング クリアー |
キシレン14% | 一般金属製品上塗り |
エチルベンゼン14% | 一般金属製品上塗り |